音の概念を変える
『調音』
「調音・吸収」と「遮音・防音」が同時に出来る素材はAURAL SONICだけです。


調音を行うメカニズム
入射音はオーラルソニック内を水平に走り、徐々に小音されます。
オーラルソニックは、壁に当たった一次反射音が直接音と干渉しない様に微弱な反射音にしています。また、この微弱な反射音を遅延させることで、実際の部屋より広い空間と同じ音場にします。
国際特許公開番号 PCT/JP2011/058944
調音の測定結果

音空間の測定結果

音の反射比較
科学的に実証される
確かな性能

特長
これからの防音は「小声で話せる」空間を作ること・・・
いくら壁を厚くしても、大きな声を出せば天井裏やドアの隙間から音は漏れてしまいます。
逆に小さな声で話せば、たとえドアが開いていても会話の内容は漏れにくくなります。
オーラルソニックの「調音」効果は、反響音を適切に抑え、音環境を改善し「小声」で会話できる空間を創ります。互いが「小声」で会話することによって、結果「音漏れ」を防ぐことができます。

音響改善

秘密漏洩対策

会話の明瞭化と周囲の静音化

騒音対策
音の反響を減らし、楽器個々の演奏がより明瞭になります。音をクリアにし、とても聴こえやすくします。高齢者や難聴の方も聴こえやすくなります。
・アカデミー賞授賞式会場(オーケストラピットで採用)
・TV局スタジオ、中継車内
・市民ホール
小声で十分に会話できるようになり、明瞭な音声で会話できるようになります。また聴かれたくない会話内容が外部に漏れにくくなります。
・会議室
・カウンセリング室
・相談窓口等
部屋の反響を抑え、話しやすくします。工場など周りの騒音がひどい空間でも、電話や会話が可能に。会話が明瞭になり、聴き返しが減り、難聴者もより聴き取りやすい環境になります。
・福祉施設
外部へ漏れる騒音を軽減できます。対策が困難な低音域にも効果を発揮します。
・工場機械騒音
・病院入院室(会話・いびき等)
・大学演奏サークル室

CONBOXシリーズ
個人同士のリモート打ち合わせや、集中できるワークボックスとして利用
今までの空間に付加価値をつける
調音材AURAL SONICをビルトイン
簡単な組み立て、移設も容易に出来ます
消防法で義務付けられている火災報知器、換気設備、スプリンクラーが不要

CONBOX WORK
本体:OS-CONBOX
サイズ:1000W x 1000D x 1900
仕様
本体:木製、布地張り、調音材
天板:メラミン化粧板
付属:天板、外装パネル、傾斜パネル
※イスは付属されておりません。

CONBOX MEETING2
本体:OS-CONBOX-Meeting2(2人用)
サイズ:2060W x 1285D x 1900H
仕様
本体:木製、布地張り、調音材
天板:メラミン化粧板
付属:ソファ、天板、外装パネル、傾斜パネル

CONBOX MEETING4
本体:OS-CONBOX-Meeting4(4人用)
サイズ:2060W x 1885D x 1900H
仕様
本体:木製、布地張り、調音材
天板:メラミン化粧板
付属:ソファ、天板、外装パネル、傾斜パネル

CONBOX OPTION
コンセント(2口) ドアチェック
OS-MCUPP-SV OS-DC
※コード長2.0m
モニターポール
OS-CONBOX-MP
※32インチまでのVESA規格
LEDライト Sタイプ LEDライト Lタイプ
OS-CONBOX-LEDS OS-CONBOX-LEDL

CONBOX-MOVE
抜群の聴こえやすさを実現したオーラルソニック内蔵の[CONBOX]に[動き=Move]の機能を追加しました。
大型キャスターでBOX自体の移動が可能。場所を選ばず、お好きな場所でworkが可能。
バックパネル・トップパネルの角度を調節してお好みのコモリ具合に。
CONBOX-OPMTシリーズ
開放感がありながら声漏れを軽減するオープンミーティングタイプ


CONBOX-OPMT4
本体:CONBOX-OPMT4(4人用)
サイズ:2230W x 1260D x 1450H
ソファ座高:400SH / テーブル高さ:667H
※ソファ4脚、テーブルを含みます
※モニターポール、液晶モニターは含みません

CONBOX-OPMT6
本体:CONBOX-OPMT6(6人用)
サイズ:2230W x 1860D x 1450H
ソファ座高:400SH / テーブル高さ:667H
※ソファ4脚、テーブルを含みます
※モニターポール、液晶モニターは含みません

PARTITIONタイプ
移設や移動が簡単
あらゆる空間に利用できます
工具不要で組立・解体が可能です
両ファスナーで連結が可能です
DESKPANELタイプ
簡単な設置
既存のデスクに置くだけ
既存のカウンターの天板に差し込むだけ


WALLタイプ
マグネットや取付金具で簡単設置
既設の空間を調音空間にする事ができます
よくある質問
設置後の移設は?
天井や付帯設備がないので、組み立て・解体が簡単に行えます。組み立ては二人で約30分です。
設置工事について教えて下さい。
天井をあえて開放させてます。
消防法で設置が義務付けられている火災報知器、換気設備、スプリンクラー(*1)は不要です。
*1 スプリンクラーの設置フロアでは、天井付きの個別ブースではスプリンクラーの設置が必要です。(一部例外もあります)
標準サイズ以外、標準色以外での対応は可能ですか?
オーダーメードでお作りすることが可能です。ご相談ください。
